『解体業者選びのポイントをご存じですか?』

安易に解体業者を選定してしまうと、工事開始後、完了後に後悔することになる可能性があります。
今では少なくなってきましたが、それでもまだ「悪徳業者」「違法業者」が存在しているということも耳にします。

<現地調査の有無>
多くの解体業者は、見積もりの依頼後、実際に解体現場の現地に足を運んで現地調査を行います。
「建物や土地の大きさ」「建物に使用されている建材」「隣家等との距離」「重機やトラックの搬入スペース」「周辺の道路幅や段差の有無」等、実際に現地に行くことで図面等の資料では読み取れない状況が分かります。
◎ポイント
現地調査をせず、図面等の資料のみで見積りを出す業者は特に注意が必要です。そのような場合、工事が始まると追加費用を請求してくる可能性も高くなります。

<施主の要望は事前に伝える>
現地調査の際は、極力立ち会うことをお勧めします。その際に要望があれば適切に伝えることが大切です。時間が無かったり、遠方の場合で立ち会えない場合は書面等で要望を伝えることも出来ます。
◎ポイント
工事が始まると解体業者はどんどん取り壊しを進めていくことになります。解体されたくない部分や残しておいて欲しい物等は事前に伝えるか取り除いておくことが重要です。取り壊したものを元に戻すことは困難になります。

<解体業者スタッフの対応>
電話応対や直接会って話をする場合、解体業者スタッフの表情や態度、言葉遣い等しっかりと見ることが大切です。工事中の騒音や振動といった近隣トラブルが発生した場合に対応するのも、そのスタッフになる場合が多いからです。スタッフの対応次第では解決するどころか火に油を注ぎ大きな問題に発展してしまうことになりかねません。
◎ポイント
スタッフの対応がずさんな場合、手抜き工事といった工事そのものの信憑性も疑われます。対応するスタッフが信頼できるかどうか見極めることも大切になります。

<見積書の確認>
提出された見積書は金額だけでなくきちんと目を通して、納得した上で契約を締結する必要があります。
解体業者によっては「解体工事一式 〇〇〇円」等といった内容で提出してくる場合もあります。このような場合、どういった工事内容で幾ら金額がかかるか分かりません。多くが一式まとめて金額が記載されている見積りを提出された場合、必ず「内訳明細書」を提出してもらうことが重要です。
◎ポイント
施主側と解体業者側の意見の食い違いを生じさせない為にも「内訳明細書」で作業内容と費用を確認することは大切です。
最終的には一番信頼できると感じた解体業者に工事を依頼することが大切です。交渉のなかで少しでも違和感があれば、違う業者に見積りを依頼することも必要でしょう。